2023.07.05
野菜摂取量を競うイベントを開催しました
当社は2023年4月から6月の3カ月間、食生活改善の取り組みとして「野菜摂取量を競おう!ベジチェック測定会」を全グループで開催いたしました。
本イベントにおいては、カゴメ株式会社の特許技術である「ベジチェック®」(推定野菜摂取量を可視化できる測定器)を利用し、「野菜をとろうアプリ」の推進、参加賞や景品を用意することで参加者のモチベーションを向上させながら、野菜摂取の推奨と淡色野菜と緑黄色野菜をバランスよく食べることの習慣化を目指しました。
1回目測定は野菜摂取量の現状を把握いただき、「ベジチェック結果アドバイスチャート」と日本人が1日に不足している野菜が摂取できるスムージーをプレゼントし、約1カ月の野菜摂取推奨期間後、2回目測定で野菜摂取量の変化を確認いたしました。
その結果、2回目測定の野菜摂取量は1回目測定と比べて全社で60%以上増加、「かなり不足」と「不足」している割合はやや減少し、食生活の改善に繋げることができました。
参加した従業員からは、 「淡色野菜に偏って緑黄色野菜が不足していることが分かったので、青汁とトマトジュースを毎日飲むようになった。」、「会社帰りに緑黄色野菜を買ってたまに自炊するようになった。」、「畑で野菜を作っているので野菜摂取は十分足りていると思っていたが1回目の数値が低かったため、緑黄色野菜を中心に摂取するように心掛け毎日青汁を飲むようにした。(レベル3.5UP)」、「特に意識して野菜は摂取していなかったものの、野菜が十分に足りていることを知れて家族のために毎日を食事を作っている身としては少し安心できた。(レベル8.8)」 など、様々な感想をいただきました。
当社は、これからも従業員一人ひとりが、自立的な健康維持を目指すことができる健康づくりの実現に取り組んでまいります。